Soloro Cabernet Sauvignon ソロロ カベルネ・ソーヴィニヨン : 赤ワイン : チリ

今日のお酒は、Soloro Cabernet Sauvignon。CO-OPで買ったチリの赤ワインです。ラベルにしっかりCO-OPの文字が。特注品なのでしょうね。
ちょっと甘みを感じますけど、バランスはよく、なかなかよいですよ。フルーティーというべきかな。
ラベルによると、ソロロというのは、スペイン語の造語で「黄金の太陽」を意味するのだとか。日本人ワインメーカー和田ロベルト恒多氏が生協向けに特別にプロデュースした果実味豊かなワインなのだそうです。
狙ったフルーティー、というわけなのですね。
それにしても、生協が特注品のワインを作って販売する時代なのですね。お値段はお手頃でとても良いので、いろいろとバリエーションを増やしていってほしいですね。
生協にはあまり言ったことはないのですが、ワイン目当てで行くようになるかも。
今度は、生協で会いそうな肴を仕入れてきて、一緒にやりたいですね。
ぶどう : カベルネ ソーヴィニヨン
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません