冬の味の金麦 : 第三のビール(新ジャンル) : サントリー

今日のお酒は、金麦。なんと冬の味の金麦です。ちょっと前に春の味の金麦を飲んでいたというのに、また冬に逆戻り。実は、冷蔵庫の奥で春の味金麦に隠れて残っていたのでした。
サイトによると
冬の味は「豊か」。やさしい甘みの冬の食材やじっくり味わうなべ料理に合う豊かな味わいに整えました。
とのことなので、肴は本当は鍋とかがいいのでしょうけど、今日の肴は、まい泉のヒレかつサンド。ちょっとお高いけど、とても好きです。
一応、肉やパン、ソースの甘みがあるから、"やさしい甘みの冬の食材"と言えなくもないかな。
ヒレかつサンドをほおばって、金麦をグイっと。たまりません。もぐもぐ、グイっ、であっという間にヒレかつサンドも金麦もなくなってしまいました。もうちょっと飲みたいところなのですが、おやつですし、ここらでやめておきましょう。
冬の金麦、いわれてみればちょいやわらかい味わいなのかな。よくわかりませんが。
今度は、やはり鍋でやりたいですね。鶏の水炊きなんかいいなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません