信州酸化防止剤無添加樽熟 : 白ワイン : アルプスワイン

2023年4月1日

信州酸化防止剤無添加樽熟

今日のお酒は、信州酸化防止剤無添加樽熟。アルプスワインの白ワインです。

久しぶりの日本のワインですが、ちょっと変わった味わいで、ややジュースぽい感じもします。フルーティというべきなのだろうか。やや辛口という表示があるのですが、やや甘口という感じです。

酸化防止剤が無添加で、フレンチオークの樽で熟成させた手の込んだ、丁寧に作られたものだと思うのですが、ちょっと私の好みではなかったです。

ぶどうが「善光寺竜眼」という品種なのですが、このちょっと変わった味わいは、このぶどうの特性なのか、あるいは、フレンチオークの樽熟のせいなのか、どちらなのでしょう。

食前酒として飲むのがいいかな。料理にはなかなか合わせずらいように思います。さわやかな初夏に、戸外で冷やしてやったらよいかもしれません。

今度は、長野の城山公園あたりから、善光寺を眺めながらやりたいですね。

ぶどう:善光寺竜眼