風味爽快ニシテ 新潟限定ビイル : 新潟県

今日のお酒は、風味爽快ニシテ。 新潟限定のビールです。以前新潟に出張した際に購入して、冷蔵庫の隅で眠っていたものです。
時間がたっているので本来の味ではないのかもしれませんが、麦芽100%のいわゆるプレミアムビールなのに、ちょっとドライな感じて、名前通り爽快感の強いビールです。おいしいです。
最近発売されたものかと思ったら、2012年の発売で、今ではすっかり新潟に根付いているとのこと。
それにしても札幌のイメージが強いサッポロビールが、なぜに新潟?という疑問がわきますが、缶に記載の文章によると、サッポロビールの原型である開拓使麦酒醸造所のビールをつくりあげた醸造家・中川清兵衛の出身地が新潟だから、なのだそうです。「風味爽快ニシテ」は明治当初のビールの広告文だとか。
以前取り上げたエチゴビール ピルスナーは、新潟のいわゆる地ビールでしたが、こちらは大手メーカー製。やはりデザインからして、大手メーカー製感が出ていますね。
最近は、大手メーカーがご当地ビールを結構出していますが、その地域の地ビールメーカーの脅威にはならないのでょうか。ちょっと心配ですが、それぞれ特色を生かしておいしいビールを出して、お客さんを捕まえていってほしいと思います。
自宅まで持ってきて、ダイニングでやることになってしまいましたが、今度は、新潟で日本海を見ながら、買いたてのものをやりたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません