四季桜 山廃純米:宇都宮酒造:栃木県
|
四季桜 山廃純米
|
四季桜 山廃純米 720ml |
ちょっと暑くなってきたので、冷やしていただきましたが、柔らかいくちあたりながらも、しっかりとした味わいで、まずまず良い感じです。もっとも、もっと暑くなると、もうちょっとすっきりしたお酒が欲しくなるかもしれませんね。
この感じだと、常温ないしはぬるめのお燗のほうが、このお酒はいいように思います。
きれいな桜色のラベルからしても、本当は、お花見の時期なんかに、常温で行くというのがいいのかもしれません。
醸造元は、明治4年(1871年)創業の老舗です。第二次大戦時、物資統制令により休業し、昭和22年に復活したのだそうで、苦労していますね。全国新酒鑑評会において6年連続金賞を受賞しているのだそうで、そうした苦労は報われているといえるのではないでしょうか。
今度は、桜の下で花を愛でながら、じっくりやりたいですね。
醸造元:宇都宮酒造(http://www.shikisakura.co.jp/)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません