サントリーブルー Suntory Blue : 第三のビール

きょうのお酒は、サントリーブルー。エール酵母を使っているので、エールということてになるのでしょうけど、税的な区分では第三のビールでとてもお安い。
エールぽい香りと、味わいですが、大分軽い。暑い日に、ごくごくやるにはいいです。

天然水も売りの一つですが、サントリーのサイトを見てみると、天然水ビール工場として、武蔵野ブルワリーも入っているのだけど、以前「TOKYO CRAFT Pale Ale」で取り上げたように、中央道のそばで、あまり自然環境の中にあるわけではないように思うけど、どうなのかなぁ。

ビール工場ではないけど、白州とか山崎とかだと、ああ、天然水、という感じがするのですけどね。

いつか、武蔵野ブルワリーに見学に行って、その疑問を解消したいと思います。

今度は、武蔵野ブルワーリーで出来立てを疑問解消してすっきりした気持ちでやりたいですね。