Estate Goichi Syrah 2017 (エステート・ゴイチ シラー) : 赤ワイン : 長野県
今日のお酒は、Estate Goichi Syrah 2017。長野県は塩尻の赤ワインです。
果実の香りのなかに、ややスパイシーな感じもあって、なかなか良い香りです。渋みもちょい強めかな。でも荒々しい感じでなくて、ちょっと優しい。
以前飲んだエステート・ゴイチ ピノ・ノワールとは、違う味わい。ぶどうがちがうので当然なのでしょうけど、同じ地域で栽培されたブドウで、同じように作られているのに、面白いですね。
エステートというのは、自社農場で収穫されたぶどうのみで醸造したことを意味するのだそう。いろいろな品種を作れる広い農場を持っているのですね。それとも、醸造量が少ないのかな。
醸造元の林農園は、五一わいんの名で知られる1951年創業の伝統あるワイナリーで、塩尻市に位置します。
塩尻というと、日本海側から塩を運んできて、ここが南端ということで付いた地名のようなのですが、昔は塩嶺峠を超えるのが大変だったのでしょうね。
今では、塩嶺トンネルですぐに抜けちゃえるのですけどね。
今度は、塩嶺峠で長い道のりを塩を運んできた人たちの思いをはせながら、やりたいですね。
ぶどう : シラー100%
醸造元 : 林農園 (http://www.goichiwine.co.jp/)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません