さらり 米だけ 無添加酒:大谷醸造:福島県
今日のお酒は、「さらり 米だけ 無添加酒」です。
原料が米と米麹だけのお酒なのですが、いわゆる純米酒ではありません。
ラベルに、「純米酒の規格には該当しません」と書いてあって、「米だけで作っていても純米酒じゃないの?」と不思議たったのですが、調べてみると、「純米酒」を名乗るためには、米麹が15%以上じゃないといけないのだそうです。
このお酒は、12%程度なので、「純米酒」には該当しないのですね。
名前にあるとおり、さらりとして、すいすい飲めます。でも、ちょっと味わいが淡いというか、薄いです。ちょっとさびしい。
でも日本酒慣れしていない人には、いいのかもしれません。実際、ちびぶーは飲みやすいとすいすい飲んでました。
醸造元は、老舗のようですが、サイトが見つからず、良くわかりません。
この蔵元のメイン銘柄は、「谷乃越」というのだそうで、今度は、そちらを飲んでみたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません