寒梅(かんばい):寒梅酒造:埼玉県
今日のお酒は、埼玉県、寒梅酒造の「寒梅」です。
ラベルをみて、なんとなく北のほうのお酒かなと思って、良く見てみると、埼玉県のお酒でした。梅の木に、金文字で「寒梅」。きれいなラベルです。飲む前から、なんとなく楽しくなってきますね。
さて、お味のほうはいうと、ラベルに負けない、おいしいお酒でした。まろやかでこくのあるタイプというか、しっかりとしたお酒です。ちょっとつまみを選ぶかな。
醸造元は、文政4年(1821年)創業の老舗です。金賞もなどか受賞している蔵です。
最初にラベルにひきつけられたお酒ですが、このラベル、オリジナルのものに変えてくれるんだそうで、世界でひとつだけのお酒が作れます。お祝い事などにいいかもしれませんね。
醸造元:寒梅酒造(http://www.kanbai.co.jp/)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません