白鶴 大吟醸:白鶴酒造:兵庫県
![]() |
白鶴 大吟醸
|
![]() 【980円大吟醸】白鶴 大吟醸 720ml【RCP】 |
今日のお酒は、「白鶴 大吟醸」。大手メーカーの白鶴酒造の大吟醸なのですが、なんと4合で1000円を切った値段で売られています。
こんな値段で、大吟醸というのは本当なのかと疑ってみたくなりますが、モンドセレクション金賞を2011年、2012年連続受賞とのとこで、白鶴としては自信作なのでしょう。
淡麗な感じはなかなかいいです。でも、香りも淡い感じでちょっと寂しい。まあ、本醸造クラスの値段ですから、それを考えれば悪くありません。
大手メーカーが大吟醸と銘打つからには、大吟醸の製法で作っているのでしょうけど、やはりこの名称はちょっと疑問に思います。日本盛 大吟醸 淡麗辛口の時も感じたことですが、大吟醸の敷居をあまり下げないほうがいいように思います。
蔵元は寛保3年(1743年)創業の老舗で、灘高校を設立した会社でもあるんですね。
醸造元:白鶴酒造(http://www.hakutsuru.co.jp/)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません