寒山水(かんさんすい):喜多屋:福岡県

今日のお酒は、福岡県、喜多屋の「寒山水」純米酒です。

純米酒 寒山水 カップ 180ml

すっかり初夏を思わせる日が続いていたのに、今日はちょっと寒いです。
こんな日は、湯豆腐。冬なら熱燗といきたいところですが、さすがに熱燗はちょっと。

そんなわけで、室温のままで、寒山水を飲みました。
軽やかで、すっきりとしたのど越し。湯豆腐に良く合います。
純米酒にしては、ちょっと軽いかな。

醸造元は、文政年間に創業した老舗です。文政は、1818年から1829年までですから、180年以上も前ということになります。
九州の蔵ですから、もちろん焼酎も造っています。焼酎も飲んでみたいですね。

醸造元:喜多屋(http://www.kitaya.co.jp/)