鶏とチンゲン菜の湯麺

chingensai_soba.jpg

あっさりとしていているけど、コクがある、おいしいタンメンです。しかも、とても簡単に作れます。

●材料(2人前)
チンゲン菜 2本(ざく切り)
鶏もも肉 1枚(3センチ角に切る)
中華麺 2玉
鶏がらスープの素 小さじ2杯
水 700cc
塩・コショウ 少々

●作り方
なべにお湯(材料外)を沸かし、チンゲン菜を20秒ほど下ゆでします。チンゲン菜を引き上げたら、同じお湯で鶏もも肉も20秒ほど下ゆでします。

なべに新しく700ccの水をいれ、鶏がらスープの素を入れて沸かします。下ゆでしたチンゲン菜と鶏肉を入れて、3分ほど煮込みます。塩コショウで味を調えて、スープは出来上がりです。麺を入れるので、やや強めの味付けのほうがおいしいです。

中華麺をゆでて、どんぶりに盛り付け、スープを注いでできあがり。