たつくり – おうちでつくれるおせち
「ごまめの歯ぎしり」などどいうことわざもありますが お正月のごまめは「五万米」の字をあてて五穀豊穣をねがう ありがたい縁起物です!
昔 田畑の肥料にごまめ(小さいかた口いわしを干したもの)を使い 大豊作になった事から「田作り」といわれるのだそうです。
子供の頃は好きじゃなかったけど 自分で作るようになってからは好きです。
●材料
ごまめ・・・50g
醤油・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・大さじ2.5
水・・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
しょうが汁、白ごま・・・適宜
●作り方
バラバラにしないようにごまめのハラワタを取り超弱火で気長に乾煎りします。
軽くポッキリおれるようになったらザルにとって 細かい破片を落とします。
砂糖・みりん・醤油・水をフライパンで煮詰めて、飴状になってきたら、しょうが汁を加え、ごまめを戻し弱火ですばやく混ぜます。
油をスプレイしたバットかクッキングシートに出してごまをふります。
●ポイント
今回は、ちょうど切らしてましたが、ごまめを出すのはクッキングシートがお勧めです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません