粉豆腐の炒り煮

2013年2月12日

粉豆腐の炒り煮

高野豆腐を粉にした粉豆腐を使って簡単に作る炒り煮です。
一見、「おから」にしか見えないんだけれど 食べるとちゃんと高野豆腐なんです!!
これだとオムレツに入れたり いろいろ工夫できそう。

●材料
粉豆腐・・・100g
長ネギ・・・1本(3cm位に切る)
煮魚の煮汁・・・豆腐がひたひたになるくらい

●作り方
鳥挽肉を炒めて、色がおおむね変わったら、長ネギ・人参・絹さやの細切りなどを加えて更に炒めます。
だし汁・塩・砂糖・醤油を加えてから、粉豆腐をいいれて2、3分煮ます。
最後に、溶き卵を加えて、炒り煮して水分を飛ばして完成。

●ポイント
最後の卵でザラザラ感が無くなり、つるっと美味しくなります。