スチームオーブンレンジ Panasonic NE-R3200-W
大きくてオーブンに入らないでお蔵入りになっているノルディックの「Train Cake Pan」とバラの型「Sweet Heart Roses Cake Pan」を使って、マフィンを焼くべく、購入しました。
水蒸気で余分な油を落とす機能がついているスチームオーブンレンジで、すぐには理解できないほどたくさんの機能が満載です。
e-お弁当作っちゃいました!の機関車マフィンでGO!でも書きましたが、型がちゃんと入るか心配で、電気屋さんに型を持参して、並んでいるスチームオーブンレンジに片っ端から入れてみました。
最近のオーブンレンジは、庫内がだいぶ大きくなっているのですが、それでも入ったのは4つぐらいでした。本当は、シャープのヘルシオがデザインも気に入っていてほしかったのですか、水のタンクがなぜか側面についていて、その分庫内の横幅が狭く、まったく入りませんでした。他のメーカーは底面につけて庫内を広くしているのになぜに?
で、型が入るものでデザインが気に入ったのが、このNE-R3200でした。色は、赤と白があるようですが、白にしました。
電気屋さんでは、10万円弱で売っています。ポイント10%がつきますから、実質9万円くらいです。ヘルシオより安いし、すぐに買おうかと思ったのですが、食べる係りさんが押しとどめます。
おもむろに、iPhoneを取り出して、楽天にアクセス。あっという間に、85,700円(税、送料込み)というお店(家電のeーLINK)を見つけました。しかも、翌日配送です。さらに、ゴールデンウィークキャンペーン中で、携帯とPCの両方から購入するとポイント4倍です。ポイント4%分ということですから、3,428円。馬鹿になりません。実質、82,000円程度で買えるわけです。
さっそくうちに帰って、NE-R3200をPCから買って、前からほしかった本を携帯から楽天ブックスで購入しました。ちなみに、楽天ブックスは、送料無料で、よくポイント5倍セールをやっています。本は定価販売が原則ですから、5%相当のポイントは魅力です。お勧めです。
予定通り翌日には届き、早速セッティング。扉の鏡面仕上げが気になりますが、機能は完璧。無事機関車のマフィンが焼けました。翌日は、バラのマフィンも焼き、母の日のプレゼントに。
このオーブンレンジ大きさの割りに庫内は広いし、壁にぴったりつけて置けて、機能も豊富。価格もそれほど高くない。お勧めです。
後継機「NE-R3300」が出たみたいですね。
![]() 【送料無料】パナソニック スチームオーブンレンジ(ホワイト) [NE-R3300-W]【予約受付中】 価格:117,978円(税込、送料込) |
ディスカッション
コメント一覧
ちびたべ さま
こういうトピ助かります。
私は、まだまだノルディックの型ももっていないし、ノルディックの型が入るような大きなオーブンも持っていないし・・・
要は、すべて「虎の威を借る・・・」なのです。
でも将来のための情報集めって大切ですよねっね???
ネットでしらべましたら、お持ちになっていらっしゃるTrain Cake Panっておおむね39.5×24.5cmですよね?
さて、お聞きしたいのですが、そのオーブン幅39.5cmの型を入れてまだどれくらい余裕あります?
ぶっちゃけ、幅は何センチくらいまでOKなんでしょうか?片方に40cm近くとっちゃうと、奥行きは制限されてしまいますよね??
庫内の「幅×奥行き」教えてくださると嬉しいです
あつかましくってごめんなさい。
ねぼうすけ様。
つたないブログをご覧いただいて、ありがとうございます。お返事が遅くなってしまってすみませんでした。
ご質問にお答えするべく、庫内のサイズを測ってみました。
横 41cm
縦 22cm
奥行 31cm
横は、プレートを乗せるための突起がありますので、その部分だと、1.5cmくらい少なくなります。
目測なので、正確とはいえないかもしれませんが、お役にたてばうれしいです。
ちびたべ さま
さっそく、計測してくださいましてありがとうございます。
数値をみて、思わず
「うぉ~」
と思いましたよ。内心「うしうし」です。
すごいじゃないですかぁ~
だって、天板は大体40cm×30cmがOKですものね!
ノルディック余裕です(ノ∀`;)むはっはは。
ししし・・・これから、こつこつビストロのために貯金ですかね・・・
なにはともあれ、ご丁寧なお返事ありがとうございました(ぺこり)
ねぼうすけ
ピンバック & トラックバック一覧
[…] っと大きめなので、オーブンが小さいと入らないのですが、とにかくサイズを重視して買った(笑)うちのオーブンレンジは大丈夫でした。 お勧めです。 コロコロが可愛いどんぐりのケー […]
[…] 自宅で使っているオーブンレンジが壊れました。すでに20年以上使っていて、本当によく働いてくれました。 うちにはキッチンが2つあって、1階のキッチンには「Panasonic NE-R3200-W」というスチームオーブンレンジがあるのですが、壊れたのは2階で使っていたER-VD6という古い東芝のオーブンレンジです。 1階と同様「Panasonic NE-R3200-W」でも良かったのですが、これまで収納していた棚に入れるには大きすぎるのと、ちょっと高いので、もっと小さくて安いものを探しました。 コンパクトになると当然庫内も狭くなるのですが、サイズの割に庫内が大きかったのが、このER-LD7です。実測で、 横 37cm 縦 20cm 奥行 34cm あります。NE-R3200にはかないませんが、それでもかなりの大きさです。 スチームオーブンレンジと言いながら、過熱水蒸気調理はできませんが、その分価格も安く2万円台で購入できます。 過熱水蒸気調理の頻度は低いし、NE-R3200があるので過熱水蒸気調理はそちらでやればいいと割りきって、決めました。 コンパクトで安価なモデルの割に庫内は広いし、機能も電子レンジ、オーブン、グリルとひと通り揃っています。動作音がちょっと大きいような気がしますが、まあ、あまり長時間使うものでもないので、問題ないでしょう。 お勧めです。 […]